新人営業 トップ営業マンになるにはどうしたらいいか?他のブログや本には書いてない考え方 「トップ営業マンになる方法を知りたい!」とか「あの人(トップ営業マン)みたいにどうしたらなれるんだろう…」という方に、トップ営業マンになるためにどうしたらいいかをお教えします。 いきなりですが、ちょっと考えてもらいたいことがあります! ビジネスや自己啓発系のブログ・営業本などに、「人生のビジョンを持て!」とか「感謝を忘... 2020年10月9日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 職場の新人潰しへの対策方法 頑張っているのに職場でいじめられる、無視される、嫌がらせを受けるなどの新人潰しにあっていませんか? 残念ながらどこの職場にも新人潰しをする上司や先輩は存在しますので、対策(自己防衛)しなければ、メンタルが疲弊して鬱になるか、せっかくの職場を辞めなければならなくなるという事態に追い込まれます。 そこで、「どんなタイプの人... 2019年6月26日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 新人営業で放置される理由と対処法 新卒で営業部に配属された方や営業未経験で転職された方が放置されるのは営業会社ではよくある話です。 でも、実際に自分が放置されたらたまりませんよね。 そこで、新人営業が放置される理由と、放置されたときの対処法についてアドバイスします!... 2019年3月16日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 内気な営業マンでも簡単で効果のあるコツをズバリ教えます! 「内気な性格って営業マンには向かないのかな?」と不安を抱えている営業マンに、簡単で効果のある営業のコツをいくつかお教えします。 少年時代にいじめられた経験があり、初対面の人が苦手な私でも年収3000万円稼ぐことが出来たので効果が出ると思います! 自分にできそうなものを取り入れてもいいですし、ひとつずつ身につけるでも構い... 2018年9月21日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 私が新人営業マンのときに「これだけはしない!」と心に誓ったこと 今でこそ営業経験は20年を軽く超えていますが、私にも営業未経験の新人営業マン時代がありました。 やっぱり不安でしたよ。 「絶対にやってやる」という強い気持ちと同時に、「俺に出来るだろうか・・・」という不安も抱えていたというのが正直なところです。 ただ、私は新人営業マンのときに、「数字が全ての営業とはいえ、これだけはやら... 2018年4月7日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 新人営業マンが不利という勘違い 知識も経験も少ない新人営業マンは不利だと考える人って多いですよね。 確かに知識や経験が多いに越したことはありませんが、だからといってベテランばかりが売れて新人は売れないというわけではないのが営業の世界。 その証拠に「いきなり売る新人営業マン」を見たことがあるはずです。 ですから、新人営業マンが不利というのは勘違いです。... 2018年4月6日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 営業マンのみなさん「あなたの初オーダーはどんなでしたか?」 営業マンであれば、絶対に忘れられないのが初オーダーですよね! ある程度営業を経験した自分が振り返ると、「よく、あんな商談で売れたよな~」って思いませんか? 私は思います(笑 昨日、当ブログ読者の営業マンが初オーダーをあげたお礼のメールをくれたので、今日は初オーダーについて取り上げてみたいと思います!... 2017年7月21日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 営業マンと動機 PRESIDENT Onlineに、営業に関する以下の記事がありました。 【参考】売れる営業ほど注目「動機づけ」とは何か | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online 数字を追及する結果管理や、アポ数やデモ数などに重きをおくプロセス管理、また、顧客関係性強化などではなく、強い動機こそが一番大切だとい... 2017年7月5日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 営業未経験者は大化けする可能性がある! 「営業未経験でも営業職って大丈夫でしょうか?」 こんな質問が当ブログに時々きます。 私は営業コンサルタントであって、就職や転職コンサルタントではないので「その手の質問」をQ&Aの記事にすることは無かったのですが、定期的に同じような質問がくるので書いてみようと思います。 結論から言いますが、営業職は未経験でも全く... 2017年2月4日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 会話で目線をどこに持っていけばいいの? 会話しているときに「この人ってずっと目を見ながら話すな…」とか「全然、自然を合わせないな…」なとど感じたことはありませんか? あなたがそう感じるということは、あなたも会話の相手からそう思われている可能性があるということ。 ですから、気を付ける必要があります。 そこで、今回は「会話で目線をどこに持っていけばいいの?」とい... 2016年12月22日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 新卒のビジネスマン必見「上司に好かれる部下の特徴」 4月からいよいよ新社会人になる新卒のビジネスマンの方向けに「上司に好かれる部下の特徴」についてお送りします。 上司に媚びを売る必要はありませんが、上司に好かれて損はないのが社会人の常識。 いきなりやらかして上司に目を付けられたら大変ですので、好かれる部下の特徴を頭に叩き込んでおきましょう!... 2016年3月18日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 新人営業マンが商談で気をつけるべきこと【メリハリ】 先日、大好きなカフェでコーヒーを飲みながらブログ記事を書いていると、となりに新人営業マンらしき男性ビジネスマンと主婦が来て商談を始めました。 根っからの営業マンの私は、こうなるとブログ記事どころじゃないんですよ。 となりの商談が気になってしょうがない(笑 ただ、残念ながら隣の新人営業マンの商談はこんな感じでした。 「全... 2016年3月8日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 営業部に配属になった新卒のビジネスマンが用意しておくべきこと 幸か不幸か営業部に配属になった新卒のビジネスマンさん! 文系出身の7割が営業の仕事に就くので諦めるしかありません(笑 でも、営業の仕事は思った以上にやりがいがありますよ。 会社の業績を直接上げる花形の部署ですからね。 結果次第では、同期よりもスピード出世も出来ますし、歩合や賞与などで還元されるのでウハウハです。 信じら... 2016年3月7日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 新人営業マンの心得【2015年新卒向け】 新卒の方は4月に入って新社会人としての生活がはじまりましたよね。 右も左もわからないので戸惑うことばかりだと思いますが、とりあえずスタートはどうですか? 幸か不幸か営業部へ配属になった新人営業マンのみなさんに、アドバイスを送ります。... 2015年4月5日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 新人営業マンの目標設定はイチロー選手型がおすすめ スーパーアスリートのイチロー選手は、何故、注目される打率ではなく安打数を目標にしているのでしょうか? そこには営業マンの目標設定にも役立つ深い理由があります。 今日はそんな「イチロー型目標設定」と、営業マンがそこまら学べることについてです!... 2014年4月16日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 営業に罪悪感を感じる人へのアドバイス 売る仕事である営業に罪悪感を持っている人って多いですよね。 そういう罪悪感を感じている営業マンはどうしたらいいかについてお話しします!... 2013年10月2日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 若い営業マンは不利か!?若さをメリットに変えるには? ビジネスの世界では、20代はひよっこ、30代でも若手、40代でやっと一人前というようなことが言われます。 では、営業マンにとって若さは不利なのでしょうか!?... 2013年9月19日 営業コンサルタント@白井勝
新人営業 営業のモチベーションがお金で何が悪い! 「稼ぎたい!」 お金がモチベーションで営業をやっている人も多いと思います。 これって悪いことでしょうか。 結論から言えば、全然悪いことではありません。 今回は、そんなお話をさせて頂きます!... 2013年9月11日 営業コンサルタント@白井勝