NEW! 新人営業 こんなモンスター新人は手に負えない!?あなたなら匙を投げますか?教育しますか? いつの時代でも「最近の若者は…」と言われますし、昔は「新人類」なんて言葉もありました。 ただ、最近の新入社員はモンスター級の「常識では計り知れないような人種」が増えてきているようです。 この記事では、モンスター新人の信じられない言動、それに対する私の個人的見解を述べますが、あなたの会社にいるモンスター新人の実態や、それ... 2021年4月14日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 「天才営業マンの真似はできない」は嘘!同じ人間なんだから出来ると考えるのが正解!! 「天才営業マンの真似はできない」「天才型営業マンの営業手法に再現性はない」というような言葉を聞くことがありますが、個人的には全くそうは思いません。 私は営業経験が長いので、常識では考えられないような数字を上げる天才営業マン達と仕事をしてきましたが、同行して商談を見せてもらっても真似できないようなことはしていませんでした... 2021年4月13日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 【超タブー】枕営業は芸能界だけではない!?残念ながら営業の世界にも存在します。。。 昨日、ツイッターを見ていたら芸能界の枕営業のことをインスタライブで告白した女性タレントさんに関する#(ハッシュタク)がトレンドに入っていました。 個人的には、女性がこのような話を暴露するメリットはひとつもないので「本当のこと」だと思いますが、現時点ではこの女性タレントさんの名前と枕の話をもちかけた元男性タレントさんの名... 2021年4月9日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 営業マンは新型コロナ変異株の感染拡大(第4派)に注意せよ! 非常に残念なことですが、新型コロナウイルス変異株の感染が拡大していて、昨日東京は555人(午後3時時点)、大阪では878人という状況になっています。 これまでは「リモート商談」「リモートでの打ち合わせ」でOKだったのが、緊急事態宣言が解除されたことで「直接顔を出す機会」が増えた営業マンの方も多いのではないでしょうか。 ... 2021年4月8日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ エンゼルスの大谷翔平選手から学ぶべきこと エンゼルスの大谷翔平投手が現地時間の4日(日本時の5日)にホワイトソックス戦で「2番打者&先発投手」で出場しました。初回の第一打席でいきなり特大のホームラン(2号)を放ったかと思えば、ピッチングでは160kmを超える剛速球を投げるなどの大活躍。残念ながら勝利投手にはなれなかったものの、今シーズンの活躍を大いに期待させる... 2021年4月7日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 売れる営業マンになるために最も大切な要素を1つあげるとしたら何ですか? 質問です! 売れる営業マンになるために大切な要素は沢山ありますが、その中で最も大切な要素を1つだけ上げるとしたら何ですか? いろいろな答えがあると思いますので、よろしければコメント欄に答えを書いてください。 この記事は、私が思う最も大切な要素などについて書かせて頂きます!... 2021年4月2日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン BtoBの営業マンよりもBtoCの営業マンの方が営業力が格段に高い理由 私はこれまでの営業人生で、BtoC(ターゲットが個人)とBtoB(ターゲットが法人)の両方の営業を経験しています。 実際に両方を経験して思うことは、BtoBの営業マンよりもBtoCの営業マンの方が営業力が格段に高いということ! 数倍どころか10倍と言っても大げさではないくらいの差がありますね。 この記事では、BtoBの... 2021年4月1日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 総額表示義務化って誰得なの? マイナンバーカードの実用性の無さ、東京オリンピックに関連する数々の問題、初動も対応も最悪のコロナ対策など、ここのところ日本のヤバさが浮き彫りになってきていますが、2021年4月1日から「いったい誰得なんだ?」という総額表示義務化がスタートします。 私は経営コンサルティング時代に数多くの小売店などの顧客を抱えていたことも... 2021年3月29日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 営業マンは「自然体」と「役者」のどっちが正解なの? 「いつも通りのお前で勝負すればいいんだよ!(自然体)」と言う人もいれば、「営業マンは役者であれ!(演じる)」と言う人もいる。 「一体どっちが正解なんだ?」と思ったことはありませんか。 結論を言ってしまえば、「その人のタイプ」や「ケースバイケース」なんですが、それだと迷ってしまう営業マンの方もいると思います。 そこで、私... 2021年3月25日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 意図的にデジタルデトックスをしよう! デジタルデトックスという言葉はご存じでしょうか。 一定時間(期間)、スマホやPCなどのデジタルデバイスと距離を置くことで、それらから受けるストレスを意図的に軽減することをデジタルデトックスといいます。 最近、定期的にデジタルデトックスをするようになっていい効果を感じるので、ブログ読者の方にもおすすめさせて頂きますね!... 2021年3月22日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 東日本大震災から10年経ったんですね… いろいろ思いだしたので振り返ってみました。 昨日の3月11日で東日本大震災が起きて10年が経ったんですね… 東北地域にお住いの方はもちろん、関東地域でもかなりの揺れでしたから「その当時のことを今でもハッキリと覚えている」という方も多いのではないでしょうか。 今日は、10年前の3月11日を振り返ると同時に、10年経って何を思うのかについて書かせて頂きます。 ※ 営... 2021年3月12日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ アイデア次第でどんなモノでも売れる事例「機内食売り上げが1億円突破」 ネットで情報取集していたら、こんな記事を見つけました。 https://twitter.com/kyoto_np/status/1364528836965236738?s=21 ご存知の通り、旅行・空運業界は新型コロナウイルスの影響が大きい業種。 最近はワクチン普及や感染者の減少を受けて株価も上がってきてはいますが、そ... 2021年2月26日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 藤井聡太二冠の高校退学から営業マンが学ぶべきこと 将棋に興味がない方やルールを知らない方でも「藤井聡太」の名前は知っているのではないでしょうか。 その藤井聡太二冠が「将棋に専念したい」という理由で高校を退学していたというニュースがありました。 ネット上では「史上最強の中卒」とか「あと2ヶ月で高校卒業なのに?」のように賛否両論が飛び交っていますが、あなたはどう思いますか... 2021年2月19日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ スマホが0円(無料)で使えるのに楽天モバイルを使わない人はアホ 楽天モバイルがついに携帯業界に革命を起こしました。 なんと携帯料金0円(無料)でスマホが使えるようになってしまったんです! 但し、条件は月1G未満の通信量。 ちなみに、私は何年も楽天モバイルユーザーですが、月1Gどころかデータ通信量がカウントされない低速モード(1Mbps)で問題なくスマホを使っています。 ただ、理由は... 2021年2月9日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン コロナ禍のルーティンとしてウォーキングをおすすめする理由 私は、コロナ禍のルーティンとして、毎日最低8000歩のウォーキングをしています。 新型コロナがテレビのニュースなどで話題になった昨年の2月から始めましたので、ちょうど1年が経ちました。 最初の頃は、「今日は疲れてるんだよな…」「今日はやること多いからな(汗」とか、単純に「怠い!」と思うことも多かったですが、今では歩かな... 2021年2月5日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ コロナ禍に国会議員が銀座のクラブに飲みに言った件に物申す! 「胸糞悪いとはこのことだな」と思ったニュースがあったので取り上げてみたいと思います。 そのニュースとは、コロナ禍で緊急事態宣言下にも関わらず、自民党3人と公明党1人の国会議員が銀座のクラブに行ったという世間を騒がしているニュース。 みなさんは、どう思います? 私はめっちゃ腹立っていますよ、マジで。 ということで、怒りに... 2021年2月3日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 日本人の「意思決定の遅さ」と「スピード感の無さ」に物申す! 日本人の意思決定の遅さとスピード感の無さってなんなんですかね。 ちょっと、これをみてください! 新型コロナワクチンの接種は世界57カ国・地域で始まっている。海外領土などを含めると、65カ国・地域に達する。 チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は これは、2021年1月28日現在の全世界のコロナワクチンの接種状... 2021年1月29日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 営業マンと結婚 「こんなに忙しい仕事をしていたら結婚しても上手くいくのだろうか?」とか「収入が不安定なのに結婚なんて考えられない」と思っていませんか? ちなみに、私は結婚前から営業の仕事をしていましたが「営業マン=結婚が難しい」と思ったことはありませんでした。 ただ、結婚を考えてお付き合いしていた彼女に、「あなたのような忙しい人と結婚... 2021年1月27日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 営業マンとして仕事をしていて嬉しいことはなんですか? 突然ですが質問があります。 あなたにとって、営業マンをやっていて嬉しいこと(嬉しかったこと)はなんですか? 契約を取ったときの喜びや目標数字をクリアーしたときの達成感、お客さまから「ありがとう」と感謝されたときなど、いろいろあると思います。 営業マンをしていると、めちゃくちゃ嬉しかったことや素敵なエピソードって必ずあり... 2021年1月22日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 営業マンが菅総理から学ぶべきこと 菅義偉氏が第99代内閣総理大臣に任命されてから、早いもので4ヶ月が経ちました。 内閣支持率が34・8パーセントに対し不支持が42・5パーセントと不支持率の方が高くなってしまったという世論調査は記憶に新しいところですよね。 ただ、菅氏はもともと評価が低かったわけでははありません。 官房長官時代は安部総理の右腕として評価さ... 2021年1月21日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 年収1000万円稼ぐ営業マンになれる!?100のチェック項目をあげてみた! フルコミッションや効率歩合給がある営業マンの方に質問があります。 「あなたは年収1000万円を稼げるようになりたいですか?」 いやいや、質問するのが間違えていました。 雪が降ろうが台風が来ようが、新型コロナウイルスが流行しようが駆けずり回って数字を作らなければならない仕事ですから、フルコミや効率歩合給などの環境で働いて... 2021年1月20日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ コロナ禍の経費削減なら家賃交渉をおすすめします! 1月8日に「埼玉県」「千葉県」「東京都」「神奈川県」に2度目の緊急事態宣言が行われ、更に1月14日から「栃木県」「岐阜県」「愛知県」「京都府」「大阪府」「兵庫県」「福岡県」も対象になりました。 さすがに2度目となると、「会社の資金がショートして倒産するかも…」と、頭を抱えているビジネスオーナーの方も多いと思います。 そ... 2021年1月15日 営業コンサルタント@白井勝
ツール 営業マンやアポインターにおすすめの卓上加湿器 営業やテレアポをしていると、乾燥が酷い真冬って喉がカラカラになったりイガイガしますよね。 営業マンやアポインターは話すのが仕事ですから、喉のケアを怠ってはいけなのは分かっていても、のど飴を舐めながら仕事をすることもできないし… そんな方におすすめしたいのが、ペットボトル卓上加湿器キューブです! ペットボトルを置けるスペ... 2021年1月13日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 激動の2021年を生き抜くために必要な3つの要素! 2020年は2月頃からコロナウイルス感染拡大が始まり、「夏頃には収束するよね」なんて思っていた方も多いと思うのですが、結局は収束どころか第3波で感染者や重傷者は増え続けています。 あんまり不吉なことは言いたくありませんが、配布や接種が始まったワクチンが劇的に効かない限り、来年もコロナ禍がしばらく続く可能性が高いでしょう... 2020年12月30日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 1ヶ月の残業270時間!しかも残業代無しという超絶ブラック企業で得たもの 私の長年の営業人生の中には「あの会社は本当にヤバい」という超絶ブラック企業がありました。 本当に何から何まで酷かったのであげればきりがありませんが、一番驚かれるであろう例を1つだけ上げるとしたら「1ヶ月の残業時間が270時間で残業代0円」でしょう。 「絶対嘘だろ!」と思う方がいるかもしれませんし、そう思われてもしょうが... 2020年12月28日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ 稼いでるけど何から投資を始めたらいいか分からない営業マンはビットコインでも買っとけ! 稼いでる営業マンでお金を持っているにも関わらず、「何から始めていいか分からない」という理由で投資を始めない人って多いですよね。 ただ、世界各国の中央銀行が市場にジャブジャブとお金を供給しまくっていますので、そのお金は必ずどこかに向かいバブルを起こします。 また、お金の供給量が増えれば増えるほど相対的にお金の価値が下がる... 2020年12月18日 営業コンサルタント@白井勝
ツール Amazonブラックフライデーで営業マンにおすすめの商品はこれだ! 2020年11月27日~2020年12月1日までの5日間、Amazonではブラックフライデーが行われいます。 普段ではなかなか値引きされないような商品が数多く出品されているので、その中から営業マンにおすすめの商品をピックアップしてみました! 本当に驚くほど安い商品が沢山ありますので、欲しいものがあったらこの機会に購入す... 2020年11月28日 営業コンサルタント@白井勝
時事ネタ オンライン商談に関するツイート集めてみました! コロナ第3波が来襲し、「やっと対面商談に戻れると思ったらオンライン商談継続になった(汗」という営業マンの方も多いのではないでえしょうか。 オンライン商談で問題なく結果を残している営業マンがいる一方で、「しっくりこない」「距離を感じる」など苦戦している営業マンがいるもの事実。 そこで、オンライン商談に関するツイートを集め... 2020年11月22日 営業コンサルタント@白井勝
トップ営業マン トップ営業マンは「素直さ」と「疑い深さ」を併せ持っている トップ営業マンになる人が持っている要素のひとつに「素直さ」があるのは納得できると思いますが、「疑い深さ」があると言われれたらどうでしょうか? 実は、トップ営業マンになるような人は、この両極端な2つの要素を併せ持っている人が多いんです! ですから、「素直な性格」だけとか「疑い深い性格」だけという人は、残念ながら営業の世界... 2020年11月21日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 【実話】ちょっとしたアイデアをフェラーリに変えた営業マンの話 営業力さえあれば、ちょっとしたアイデアを大金に変えることができます。 「そんなこと本当にできるの?」と思ったかもしれません。 ただ、私の知り合いに実際にいるんですよ。 ちょっとしたアイデアをフェラーリに変えた営業マンが! 今日は、営業マンの皆さんに営業力があることの可能性について再認識してもらうために、その営業マンの話... 2020年11月19日 営業コンサルタント@白井勝
ツール 【デザイン系最強ツール】便利すぎるCanva(キャンバ)を徹底解説! もし、あなたがデザインツールCanva(キャンバ)を知らなかったとしたら、ハッキリ言って大損しています! 何故なら、Canva(キャンバ)を使えば、名刺・ロゴ・チラシ・ポスターはもちろん、ブログのバナー、Instagramの投稿からオンライン商談や会議に使えるバーチャル背景まで、ありとあらゆるデザインを簡単に作ることが... 2020年11月16日 営業コンサルタント@白井勝
ツール マネーフォワード MEがスマホだけで確定申告を完結できるか神サービスを発表 クラウドの家計簿サービスで有名なマネーフォワードがスマホだけで確定申告を完結できるか神サービスを発表しました! 『マネーフォワード ME』、家計簿から確定申告が可能に 本当にめちゃくちゃ良いサービスだと思ったので、発表内容の要点と何が良いのかについて簡単に解説します。... 2020年11月13日 営業コンサルタント@白井勝
営業マン 女性関係にだらしない・女癖が悪い男性営業マン多すぎ問題 全員が全員ではありませんが、売れる営業マンって女好きが多い傾向があるんですよね。 男性にとって「女性にモテたい」というのは、大きなモチベーションになりますので分からなくもないのですが、女性関係にだらしないとか女癖が悪いというレベルは頂けません。 今日はそんな男性営業マンにとって耳が痛い女癖が悪い営業マン多すぎ問題につい... 2020年11月12日 営業コンサルタント@白井勝