営業本 日本のビジネスマン「本を全然読まない問題」 バズっているこんなツイートをご紹介します! 日本人の平均読書量は年3冊。 30代で年収3,000万を超える人は平均年36冊。実に12倍。 そりゃそうだと思う。だってビジネス書ってゲームに例えると攻略本だから、本読んで戦ってる人の方がどう考えても有利。私も社会人3年目でそれに気付いて本気で読書を始めたけど、やっぱ目に見え... 2020年12月17日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 【営業本の選び方】役に立たない本を買ってお金をドブに捨てない方法 昨日の記事でヨイショする営業マンは全員アホという営業本を紹介しました。 ヨイショする営業マンは全員アホ 宗世羅 飛鳥新社 2020年11月27日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net honto e-hon 紀伊國屋書店 by ヨメレバ そうしたら、以前相談にのっ... 2020年12月6日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 おすすめの営業本レビュー「ヨイショする営業マンは全員アホ」 先日、書店に行ったら「ヨイショする営業マンは全員アホ」というタイトルの営業本が平積みになっていて、タイトルを見て思わず笑ってしまいました。 表紙や帯に「1%だけが知っている禁断の法則」とか「そんな綺麗事通用せえへんで」、「綺麗ごと一切なしの現場営業論」と書かれているので、「どれどれ…」と手に取って目次と気になるところを... 2020年12月5日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 営業マンにオーディオブックで本を聴くことをおすすめします! 「本を読みたいけど時間がない」 「読んだほうがいいと思っているが読書の習慣がない」 「読みたい本が沢山あるけど金銭面で躊躇してしまう」 このような営業マンの方々にお勧めしたいのが、audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)です。 営業や自己啓発系の本も沢山ありますし、初回登録時は30日間無料で利用する... 2020年3月16日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 ビジネス本をメルカリで売ると1500円の本が数百円で読めます! 営業本をはじめビジネスホンって1500円前後のものが多いですが、メルカリで売ることで差額の数百円で読めます。 本はメルカリで良く売れる上に簡単に出品できますので、高値で売るコツや実際の出品方法についてお教えしますね!... 2018年12月10日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 読書の秋に営業マンにしたい提案 すっかり秋の陽気になりましたね! 実は、私は1年の中で最も秋が好きなんです。 この季節は仕事は捗りますし、休みの日は思わず外に出かけたくなりますからね。 そうそう、昔から読書の秋と言われていますが、みなさんは読書していますか? 私も一時期は月に最低3万円、多いときは5万円位本を購入して読んでいましたが、最近は本よりもP... 2015年10月26日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 kindle本(電子書籍)でビジネスマンは読書しよう! 通常価格よりも、ずっと安い金額で本が購入できるkindle本ってご存知ですか? この電子書籍サービスがめちゃくちゃ便利で驚きました! 私は今後お店で本を購入することが無くなるかもしれません。... 2014年11月10日 営業コンサルタント@白井勝
営業本 営業マンが読書するメリット いきなりですが質問です! あなたは月に何冊本を読みますか? 何故、こんな質問をするかと言えば、営業マンにとって読書はメリットだらけだからです。 今回はその理由について。... 2013年8月20日 営業コンサルタント@白井勝