非常に残念なことですが、新型コロナウイルス変異株の感染が拡大していて、昨日東京は555人(午後3時時点)、大阪では878人という状況になっています。
これまでは「リモート商談」「リモートでの打ち合わせ」でOKだったのが、緊急事態宣言が解除されたことで「直接顔を出す機会」が増えた営業マンの方も多いのではないでしょうか。
ただ、変異株には本当に気を付けた方がよさそうですよ…
個人的にもかなり気になるところなので、コロナの最新情報を集めてみました。
参考にどうぞ。
新型コロナウイルス感染者数の最新情報
全国で新たに3006人の感染確認(17:15時点)https://t.co/0jLBoAieHu
— NHKニュース (@nhk_news) April 7, 2021
【速報 JUST IN 】東京都 新型コロナ 555人感染確認 2回目の宣言解除以降で最多 #nhk_news https://t.co/ZYTTnaAxGJ
— NHKニュース (@nhk_news) April 7, 2021
【速報】大阪府 新たに878人の感染確認 過去最多
— 日テレNEWS (@news24ntv) April 7, 2021
大阪府では7日、新たに878人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、一日の感染者数としては、過去最多となりました。
新規感染者...推移は?▼https://t.co/h0HiZfWwga#878人#大阪878人 pic.twitter.com/deK4H1NvNa
「検査数が増えたからじゃないの?」とか「騒ぎすぎ」という見解の方も多いようですが、個人的には感染者が増えて良いことはひとつもないと思います。
緊急事態宣言が解除されたこと、ここのところ暖かい日が続いていたこともあり、確実に街に人が増えました。
あと、飲食店の様子を見ていると、「マスクをしないでしゃべっている人」が本当に多いです。
このままだと爆発的に感染者が増えていくでしょうね…
変異株に関する情報
本日陽性者719人、過去最多です。これまでの感染の波とは質的に違う感染急拡大、英国型変異株(N501Y型)の影響が確実に出てます。海外では1.7倍の感染力と報告があり、日本では数字に基づく見解はないですが、確実に感染力は高く、若い世代にも感染しやすいです。まん延防止措置の徹底をお願いします。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) April 6, 2021
▼新型コロナの主な変異
— 理科の時間 (@rikanojikan) April 2, 2021
株によって以下の変異が交錯
①N501Y
感染力が1.4倍になる変異
②E484K
中和抗体から回避する変異
抗体価が約10倍低下
③D614G
感染力が3.5倍になる変異
ACE2結合強化で子供へも感染
▶︎英国株:①のみ➝大阪/兵庫
▶︎南ア/ブラジル:①②③
▶︎不明:②のみ➝東京/沖縄 pic.twitter.com/vEiofN3Gou
もし、本当にこれまでよりも「感染力が高い」とか「ワクチンの効果が減る可能性がある」のであれば、大阪や東京はもちろん、これ以上感染が拡大しないように、全国民が再度気を引き締める必要がありますね。
他の新型コロナウイルスに関する気になる情報
最近の日本って本当にどうなってるんですかね。
自民党議員の二階さんが「GoToを推進」したり、東京五輪の聖火リレーが行われている一方、大阪は「医療非常事態宣言」、東京は「まん延防止の要請を検討」とか、「一体全体どっちやねん!?」と言いたくなりませんか?
これまでもそうですが、どっちつかずの後手後手の対応を続ければ、ワクチン接種が全然進んでいない日本は「変異株の感染爆発」という可能性だってあります。
更に、ワクチン接種が進んでいる国から経済回復をするでしょうから、現状でもボロボロの日本経済は新型コロナ収束が遅れれば遅れるほど大ダメージを受けることに。
ただ、政治家を批判したところで今すぐ何かが変わるわけでもないので、「マスク」「手洗い」「飲食店には一人でいく」「会食での会話の際にはマスクをしてから」など、自分が出来る感染防止対策を国民ひとりひとりが徹底するしかありません。
国民全員の足並みが揃うことは絶対にないので、外出が多くいろいろな人と会う営業マンは本当に気を付けてください。
自分や自分の大切な人を守れるのは、あなたの心がけ次第ですから。