明けましておめでとうございます!
昨年はコロナコロナで大変な1年でしたが、今年こそコロナが収束して素晴らしい年になるといいですよね。
さて、新年1回目は「営業ビズ」の抱負をお送りさせて頂きます。
宣言すればやらざるを得ないですからね(笑
月~金の週5回更新
これは昨日のお知らせでも告知しましたが、2021年はブログの更新頻度を週5回に決めました!
読者の皆さんにお願いしたいのですが、ブログへのコメントやいいね・シェアなどで応援してください。
ブログを書き続けているのは読んでくれる読者のためなので、反応があるとやる気が違います(笑
Twitterの更新頻度アップ
既にお気づきの方も多いと思いますが、ここ最近Twitterのツイート頻度を増やしていました。
営業マンになるか詐欺師になるかはその人次第。営業力は使う人間によって善にも悪にもなりえるから営業マンにはモラルが必要。悪魔の囁きに唆されて「1度くらいなら・・・」と道を踏み外したら最期。真っ逆さまに地獄行きだよ。
— 白井@営業ビズ (@salesbizblog) December 31, 2020
売れる営業マンほど例外なく臆病でビビり。売れない営業マンほど呑気で図太い。
— 白井@営業ビズ (@salesbizblog) December 31, 2020
商談で最も良くないのは否決になることではなく100%を出しきらないこと。冷汗かいてもがき苦しんで、それでも決まらなくて涙が出るくらい悔しい思いをするから、「次は絶対に決めてやる!」って本気になれる。そういう経験無くしてトップセールスにはなれません。
— 白井@営業ビズ (@salesbizblog) December 30, 2020
売れない営業マンは100%努力が足りない。「向いていない」というのを言い訳に、売れる営業マンに質問することもなければ、帰宅後ロープレすることも、営業本を購入して読むこともない。3ヶ月間死ぬ気でやれば売れるようになるのに・・
— 白井@営業ビズ (@salesbizblog) December 30, 2020
「営業なんて誰でもできるくだらない仕事だ」と言う人に限って、全身全霊で営業に向き合ったこともなければ、営業の本質も分かっていない。
— 白井@営業ビズ (@salesbizblog) December 30, 2020
法人対象のテレアポを簡単にしたいなら、事前にDMやメールを送っておくことです。そして、「以前、●●についてダイレクトメールをお送りしたいのですが、ご覧いただけたでしょうか?」と確認する入り方をすればOK!これだけで怒り出す人が激減しますよ。
— 白井@営業ビズ (@salesbizblog) December 29, 2020
こんな感じで、朝・昼・夜の3回ツイートしています。
2020年度はいろいろあってTwitterに力を入れられなかったので、2021年からはTwitter運営にも力を入れていきます。
よかったらフォローしておいてください!
もうひとつはお楽しみに
実はもうひとつあるのですが、それは敢えて秘密にします(笑
「宣言しないと!」と言っておきながら秘密って何だよって思った方も多いと思いますが、そこは2021年の楽しみということでとっておいてください。
2021年度も営業のコツブログ「営業ビズ」をよろしくお願いします!
最後に。
今年も当ブログ「営業ビズ」並びに白井をよろしくお願い致します!