嬉しいことに、ここ最近当ブログへの質問・相談の件数が大幅に増えてきています。
やっぱり、現場の営業マンからの質問に答えるのはやりがいがありますので嬉しいですね!
そんな中、「そうだ!質問を受けているだけじゃなく、こっちからも質問しよう!」と考えました。
そこで、今回は「セールスポイントは何個言えますか?」と、みなさんに質問させてもらいます!
取扱い商品やサービスのセールスポイントは多ければ多いほどいい
営業マンであれば、取扱商品やサービスのセールスポイントを数多く用意しておく必要があります。
例えば、自動車であれば…
- デザインがいい
- 走りがいい
- 燃費がいい
- 安全性が高い
- 小回りが利く
- 乗り心地がいい
- スペースが広い
- 中古車市場で人気がある(高く売れる)
- 維持費が安い
- パワーがある
私は自動車のセールスマンではないので一般的なメリットしか上げられませんが、実際に現場で車を売っている営業マンであれば他にも沢山のセールスポイントを上げることが出来ると思います。
「でも、私が扱っている商品には、そんなに沢山のセールスポイントはありません…」
こう思った営業マンの方は、再度自分の取り扱い商品やサービスのメリットを考えるようにしてください。
大抵の場合は、考えたことも無いようなメリットが出てくるものです。
メリットを一番知っているのはお客さん
もし、いくら考えても分からないときは、お客さんに聞いてみることをお勧めします。
社内にお客さまアンケートのようなものがあれば徹底して分析する、無いのであれば「ご契約頂いた最大の要因は何ですか?」と直接聞いてみましょう。
売る側の営業マンの頭では思いつかないようなセールスポイントが発見できるかもしれませんよ。
営業マンへのクイズ!
さて、前置きはこの位にして本題のクイズを営業マンのみなさんに出します!
後日、当クイズの回答記事を書きますので、それまでに自分の頭で考えてみてください!!
あなたは、LED照明の営業マンです。
お店や会社の経営者をターゲットに新規開拓をしていますが、このときにアピールできるセールスポイントを思いつくだけあげてみてください。
まとめ
匿名でもいいので、コメント欄に「こんなメリットありますよ!」みたいな書き込みがあると嬉しいんですけどね~。
是非、営業マンの頭の体操だと思って考えてみてください!
「これは!?」という素晴らしいセールスポイントを挙げた営業マンの方には、何かプレゼントを用意するかもしれません(笑